- Home
- 6種類のコーヒーを飲み比べて分かる! 「自分の好きなコーヒーの味 & 美味しく淹れるコツが分かるコーヒー教室」
6種類のコーヒーを飲み比べて分かる! 「自分の好きなコーヒーの味 & 美味しく淹れるコツが分かるコーヒー教室」
6種類のコーヒーを飲み比べて分かる!
「自分の好きなコーヒーの味 & 美味しく淹れるコツが分かるコーヒー教室」
日時:11/14(土) 19:00〜 2 0:30
費用:2000円(税別/当日会場でお支払い)
場所:KONA SNOW 長岡店
定員 :4名
→満席となりました。
→キャンセルが出たため
先着1名様募集中!(11/13)
「いろんな種類のコーヒーがあるけど、味の違いがよくわからない。」
「淹れるときにお湯の温度とか、挽き方が大事と言われるけど、そんなに味が変わるの?」
お店でよくいただくご質問やお客様の感想です!
その悩みや疑問を解消するために、
今回はこのテーマでのコーヒー教室を開催することにしました。
「コーヒーの味についてもっと知りたい」
「淹れ方でどんな風に味が変わるか知りたい」
と思ったときに、
1番わかりやすい方法は
「同時に数種類淹れて、飲み比べること」
お家では2種類以上のコーヒーを一度に淹れて
飲み比べることは、なかなかできません。
今回のコーヒー教室では
自分好みのコーヒーの味わいと
美味しく淹れるコツが分かる内容となっています!
6種類のコーヒーを飲み比べて
●「産地・銘柄での味の違い」
●「抽出器具での味の違い」
●「温度や挽き方による味の違い」
を実感してみてください。
普段はできない「1度に数種類のコーヒーを飲み比べる」
という体験にチャレンジしてもらいたいと思います。
<こんな方にオススメの教室です>
・自分の好みのコーヒーの味を知りたい
・自分では選ばないようなコーヒーも飲んでみたい
・いつもなんとなくの基準でコーヒー選びをしてる
・自分好みのコーヒーを淹れられるようになりたい
・普段1度にいろんな種類は飲めないから、飲み比べてみたい
・コーヒーなんてどれも一緒でしょ?っと感じている
<この教室に参加することでできるようになること>
・自分好みの味のコーヒーを知ることができる
・どんな風に豆を選べばいいかわかる
・美味しく淹れるコツが分かる
<その結果どうなるの?>
・豆選びに失敗しなくなる
・気分やシチュエーションに合ったコーヒーを選べる
・コーヒーの淹れ方で味が調整できるようになる
KONA SNOWコーヒー教室はコーヒーの知識や経験などは問いません。
必要なのは「コーヒーが好きであること」だけ。
これからコーヒーの事を少しずつ知っていきたい!
という方も歓迎です。
和やかな雰囲気でコーヒー好きな皆さんと交流しながら、
好みのコーヒーの味を知って、
美味しく淹れるコツを学ぶ教室ですので、
安心してお気軽にお越しください!
教室の内容とコース
<学べること>
●コーヒーの種類(品種・産地・銘柄などによっての味の違い)
●淹れ方のコツ(抽出方法などによっての味の違い)
●コーヒー6種類飲み比べ
・【産地・銘柄での味の違い】
→「エチオピア ゲイシャ」
「インドネシア マンデリン」の飲み比べ
・【焙煎度での味の違い】
→「エチオピア イルガチェフェ」の
深煎りと浅煎りを飲み比べ
・【抽出器具による味の違い】
→フレンチプレスとハンドドリップ
(ペーパーフィルター)の飲み比べ
<費用>
¥2,000(税別)
よくあるご質問
Q. コーヒーに詳しくありません。参加して大丈夫?
➡︎もちろん大丈夫です。
入門編のため「これからコーヒーを学びたい」
という方は大歓迎です。
事前知識は必要ありませんので、
お気軽に参加ください。
Q. 1人で参加するのがちょっと不安です
➡︎ご安心ください。これまでの参加者の皆さんの
6〜7割くらいはお一人での参加です。
コーヒー好きな皆さんが集まっているので、これまでの会でも
自然と参加者の方同士の交流が生まれていました。
Q. コーヒー教室だけの参加でもいいですか?
➡︎コーヒー教室のみの参加も可能です。
ぜひお気軽にお越しください。
Q. 器具を持っていません。参加できますか?
➡︎必要な器具はお店で揃えていますので、
手ぶらでご参加可能です。
自宅で淹れるための器具がない場合は店頭でも
販売していますし、他の器具もご案内しますので
お気軽にご相談ください。